日曜日の午後に、心身統一合氣道教室 杉原先生クラスの生徒さんが手びねり体験に来てくれました。杉原先生はこのボンジュール教室以外でもクラスを持たれているので、あちらこちらの教室のお友達との触れ合いも兼ねて。
手びねり体験のあとに、主宰の高木による電動ロクロ実演。みんな興味深そうだなあ・・・。えっ?やってみたい?ぜひ、やってみて!!
高木は、「さすが、心身統一合氣道の子どもたち!!」と大絶賛、感動。というのも、菊練を体験してもらった時のこと。菊練りはまさに舟漕ぎの要領だそうですが、彼らは手・腕だけでなく、身体全体を無理なく使って練ることができた!!おおっ!すごい、普段の稽古の成果だね。(^-^)
ご夫婦でロクロ体験にお越し下さいました。なかよく1個づつ、透明釉の器を焼成されますよ。食事のとき、自分が作った器を使いながら、「あの時」を思い出したり、相手が作った器もたまには使いながら、「相手のこと」を思いやったりするのもいいなあ・・・。
土曜日の午後にロクロ体験にいらしたお二人組み。掲載許可をもらったお一人のみブログに掲載させてもらいました~。底の部分のアドバイス写真かな?結構わからないですよね、そこの××は。でも、大いに楽しんでくださったようで、よかったです。ありがとう!
いつもありがとうございます。8月12日~16日まで、休業いたします。お盆休み後、またお会いしましょう!!
ご家族で手びねり体験にお越し下さりありがとうございました。お父さんは「焼酎ロックがのみたい!」という思いで作られました。お母さんとお子さんたちはお茶碗から、プレートに変身!手形を押したり、竹串で文字を書いたりしてオリジナルの作品完成です。今回はタイミングよく8月末に窯を焚きますので、夏休み終了直前にお渡しすることができそうですよ。
7月20日~23日まで広島テレビさんの主催で開催された、くらしの陶磁器フェア(広島サンプラザ)の展示風景をご覧下さい。私どもは、会場入口スペースを華やかに・・・というテーマで、「花と器のコラボ」を担当させていただきました。
”和の空間” 「まあ、いいわね~」と立ち止まられる方が多かったように思います。涼しげな夏のアレンジでしたので、すぐお試しください!
”朝の食卓” テーブルコーディネーターの高橋星美先生よると、「若々しい、カジュアルな雰囲気で・・・」とのこと。爽やかな風が吹いてきそう・・・。
”夜の食卓” とてもリッチな雰囲気。お客様の中には「こんな会に招かれたいわね~」というお声も・・・。
ボンジュール陶芸研究所の会員様の作品スペース。10名程度の会員様の作品を紹介いたしました。「完成度が高い」とのことで、後日教室を訪問してくださった方もいらっしゃいました。
ショップコーナー。主宰 高木、所長 森、講師 川野、森川 の作品を販売いたしました。
フラワーコーディネータ 松田京子先生のアレンジがかっこよくって、和の器がまたいつもとは違った雰囲気になりステキでした。
いい体験をさせていただき感謝です!
いらっしゃいませ。
お初です!研究科在籍、新林直子さんコーナー。
川野麗子先生コーナー。超人気!!でした。
研究科在籍、松井弘次さん。今年は県美展にて入賞をおさめられました。
主宰 高木文代コーナー。夏らしく爽やかな器が並びました。
沖村義春さんコーナー。今年は個展活動もスタート!!
研究科在籍、藤原華苗さんコーナー。今年は和の器にも挑戦。
石田洋子さんコーナー。一輪ざし好評でした。
丹羽亜希子さんコーナー。優しい空間ができました。
所長 森葉子コーナー。新しい挑戦!!! ごらんいただけました?
ウインドウの中。今回は各自の花入れにスターチスを生けてみました。同じ花も器によって雰囲気が変わるものです。ご家庭でも、是非お試し下さい。
これもウインドウ。ああ、楽しい空間です。
皆様、ご来場下さりありがとうございました。今年は9名の夢を凝縮したうつわ展になりました。皆様の夢はなんですか?また来年、お会いいたしましょう!