手ひねり : BONJOUR-WEBLOG! : CERAMIC ART LABORATRY, FAMILY CLASSROOM -- ボンジュール・ブログ!

ボンジュール陶芸研究所 主宰作品

ボンジュール陶芸研究所・ボンジュールファミリー教室から、陶芸の豆知識や体験教室、各教室情報などをお届けします

やさしい男性と魅力的な女性。

「陶芸したい!!」という女性の気持ちをかなえるために、いろいろ調べて下さった男性、とてもやさしい方ですね。素敵です!!
また、いろいろ調べていっしょに行きたい!!と思わせる女性、魅力的な方ですね。
お二人とも、シンプルに仕上げたい!ということで、装飾は施さず、透明釉を希望されました。お二人のまっすぐな気持ちにぴったりのうつわがきっと焼きあがることでしょう。

2010年がスタートしました。今年もどうぞよろしくお願い致します。何かに挑戦したい!!という皆様のチャレンジ精神を形にするお手伝いをしていきたいと思っています。ぜひ、ボンジュールへお越しくださいませ。

Filed under: 手ひねり,陶芸体験!! — 2010/1/6 水曜日 bonjour @ 15:24:55

高校の先生

ある高校の先生が、生徒に作らせたいので・・・と基本を学びに来られました。土ねりから手びねりの手順を今日は学ばれました。今後も体験パターンで来られる予定で、ポットなども作られるようですよ。学校で陶芸ができるなんて、いいなあ・・・。

Filed under: 手ひねり,陶芸 — bonjour @ 15:09:51

湯冷ましを作りたい

usuku
過去に1.2度手びねり体験をしたことがあるけれど、重くて大きすぎたので、と。大きさを気にされながら作られました。薄く、均一にしあがりました。注ぎ口、手持ち加減も考えられ、美しい形ができました。

Filed under: 手ひねり,陶芸体験!! — 2009/11/30 月曜日 bonjour @ 21:27:54

ふたものに挑戦

kame
湯呑み2個を作られ、かわいいカメとウサギを口に接着。オリジナリティが出ました。
ふたものを目指された女性は、形が出来上がっていくうちにどんどんアレンジを。お2人とも、楽しそうで、よかった。

Filed under: 手ひねり,陶芸体験!! — 2009/11/25 水曜日 bonjour @ 20:17:11

ミステリーツアー5人組

何も知らされることなく連れてこられた5人のうち2人は、なんとお誕生日!!なかなかステキなプレゼントですね。おそろいのエプロンであちらこちらの教室に行かれているそうですよ。
森川先生も楽しみました。
five

Filed under: 手ひねり,陶芸体験!! — 2009/11/13 金曜日 bonjour @ 23:32:11

いろんな体験

ボールを成形。厚みも口も丁寧に仕上げられ、口はヒラヒラ、形も変形・・・とチャレンジされました。いろいろ・・・と試しているうちに、これよ!という形が発見できたのですって。集中できてすっきりした!と言ってくださって感謝です。
hirahira

Filed under: 手ひねり,陶芸体験!! — 2009/10/5 月曜日 bonjour @ 16:43:46

父と娘

お父さんは葉っぱの形の灰皿。娘ちゃんはご飯茶碗をめざしてGO!GO!
「これからもしたい」と娘ちゃん。またきてね!
chichitoko

Filed under: 手ひねり,陶芸体験!! — 2009/9/11 金曜日 bonjour @ 10:44:08

明石より・・・

明石よりお越しのファミリー。作ることがだいすき!な小2の女の子は、ひまわりをイメージした小鉢が完成しました。お父さんの皿にもかぶと虫を描いちゃった。う~んステキ!!
akashi

Filed under: 手ひねり,陶芸体験!! — 2009/9/7 月曜日 bonjour @ 16:52:29

三菱重工業MYM様

今年も出張陶芸教室にご用命くださりありがとうございます!!
mitsubishi2
25名のわか~い方々と、陶芸を楽しんでまいりました。
mitsubishi3
ミッキーのうつわを作っている、かわいらしい女性。
mitsubishi
今回はご要望により、電動ろくろ体験もお付けしました。お世話係の方に前日、電動ろくろを運んでいただき実現。手びねり体験+電動ろくろ体験のかなり濃密なひと時でしたね。手びねりとろくろの2種の作品を焼成される方もおられ、焼きあがった後はそれぞれの「よさ」を実感していただけるのでは・・・と思います。ありがとうございま~す。

★8月29日(土)、30日(日)、31日(月)の陶芸体験教室はお休みです。

Filed under: 手ひねり,陶芸体験!!,電動ろくろ — 2009/8/28 金曜日 bonjour @ 17:49:17

うすくつくるぞ!

以前岡山で作ったことがあるそうで、そのとき作ったのは重かったのですって。だから今回は、うす~くが目標。男性はビアマグ、女性はめしわんができました。
temoto

Filed under: 手ひねり,陶芸体験!! — 2009/8/17 月曜日 bonjour @ 17:12:18
« 前ページへ次ページへ »
BONJOUR CERAMIC ART LAVORATORY


トップへ