残すところあと・・・
陶芸 土曜日クラスの森川容子先生の陶展もあと4日。まだ行かれていない方はお急ぎあれ!
会期 7/2(日)ー9/25(月)までの日曜・月曜のみ開催
時間 10:00ー18:00
場所 野草庵 広島市佐伯区湯来町伏谷1790
電話 0829-83-1711
陶芸 土曜日クラスの森川容子先生の陶展もあと4日。まだ行かれていない方はお急ぎあれ!
会期 7/2(日)ー9/25(月)までの日曜・月曜のみ開催
時間 10:00ー18:00
場所 野草庵 広島市佐伯区湯来町伏谷1790
電話 0829-83-1711
現在申し込み受付中!!今回のテーマは、CHALLENGE!!なので、会員様もうんっ・・・と、細かい細工などに挑戦されています。コンテストテーマも、「ふたもの」ですから、結構学びが多そうです。
いらっしゃいませ!主宰高木文代の壺でお出迎え。
パリで勉強してきた藤原華苗さんの作品。エッフェル塔も見えますね。
丁寧な作りのいれこが印象的な丹羽亜希子さんの作品。
今年のギャラリー奥は、高木のENJOYスペース。
写真奥は講師森葉子作品。独特な色合い。
講師川野麗子作品。ユニークな形もあり、たのしい。
平岡志津子さんの作品。びしっと形がそろっています。
斉藤美枝さんの作品。織部の大きな板皿 かっこいい!
みんなで1つのテーマにチャレンジ!今回は「あかり」
テーマは同じでも、表し方がずいぶん異なります。
真ん中のテーブル
ウインドウ1
ウインドウ2
ご来場いただきありがとうございました。
やっと、会場風景写真をUPすることができました。
ああ、あんな感じだったなあ・・・と思い出していただければうれしいです。
夢うつわ展に出展される30代(?)の会員さんが、現在工房使用中。通常クラス以外の曜日・時間にも、工房を開放しています(有料)。3人とも今日は13時半ころから夕方まで作品作りに集中されることでしょう・・・。
水曜昼クラスのユニークなOさんとMさんがおやめになりました。転居されるそうです。6年くらい通われたのかなあ・・・。お二人の漫才のような会話が聞けなくなるのがさびしいなあ。
今日は陶芸研究コースのご紹介です。このコースは土曜日の朝7時から9時半の教室です。
Nさんがひいたお皿を高木先生とともに、チェック中!「芯がちょっとブレルと、皿のフチにゆがみが顕著に表れるわぁ。皿は特に、芯をきちっと出さんといけんねえ」と会話しています。
これまでは2人展等で発表されていた川野先生ですが、今回は初めての個展です。初のガラス作品や、桜の図柄が施された陶器作品や、陶のアクセサリーなどが展示されていました。お店ではお茶も飲めますよ?。是非いってみてね。最終日26日(日)17時